ど〜も〜!!100年先の未来を考える末っ子ナースおにぎり茶漬けです。よろしくね♪

#135 閉塞性動脈硬化症(ASO) ArterioSclerOsis

閉塞性動脈硬化症(ASO)

手足の血管に起こる動脈硬化のことを閉塞性動脈硬化症(ASO)といいます。主に手や足の動脈に起こる動脈硬化で末梢動脈疾患とも呼ばれます。特に50歳以上の男性に多いとされます。

症状

手足の冷感

チアノーゼ

しびれ

歩行時の痛み(間欠性跛行)

安静時疼痛(主に手足)

手足の潰瘍・壊死

進行すると手足に潰瘍ができて壊死の恐れがあります。また重症化すると手や足が潰瘍・壊死に至り切断することもあります。

原因

肥満

高血圧

糖尿病

喫煙

検査(診断)

触診

足背動脈、後脛骨動脈、大腿動脈を触診し、脈が触れるか確認を行います。

血管造影検査(確定診断)

重症度:Fontaine分類

重症度は第1期から第4期までの5段階に分けられます。

第1期

無症状

第2期

(a)手足が冷たく、しびれたり青白くなったりします。

(b)間欠性跛行が現れ、一定距離を歩くとふくらはぎの筋肉が痛くなるなどの症状が出ます。

第3期

安静にしてるときも足や手が痛むようになります。

第4期

手足に潰瘍ができて壊死します。

治療

①動脈硬化症の治療

糖尿病高血圧脂質異常症など動脈硬化症に影響を与えている因子の治療

③血管拡張薬

④抗血小板薬

⑤歩行の促進

歩くことによって側副血行路が発達し血行の流れが改善されます。

*下肢の動脈だけでなく全身の血管にも動脈硬化が進行している可能性が高いので注意が必要です。

引用(当サイトが加工編集)

厚生労働省 e-ヘルスネット 閉塞性動脈硬化症 (2021/12/03)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です