#111 血圧(BP) Blood Pressure
血圧
心臓から送り出された血液が血管壁にかかる圧力のことを血圧といいます。通常は動脈内の圧力のことを指します。一般的に血圧を測定する部位は上腕動脈で測定されます。血圧が持続して高い状態のことを高血圧といいます。
血圧の定義
血圧は心拍出量(心拍数×1回拍出量)×末梢血管抵抗を用いて表すことができます。末梢血管抵抗とは、末梢血管の大きさ(内腔径)に大きく影響を受けます。また血液の粘度も影響します。
血圧を上昇させる要因
交感神経が優位なとき。
・心拍数の上昇
・一回拍出量
血管が小さい(内腔径が小さい)
血液の粘度が高い(ドロドロ)
血圧を低下させる要因
副交感神経が優位なとき。
・心拍数の低下
・一回拍出量の低下
血管が大きい(内腔径が大きい)
血液の粘度が低い(サラサラ)
測定部位
上腕
下腿
大腿
禁忌
シャントが造設されている部位
圧迫によりシャントが閉塞するリスクがあります。
乳がん術後によるリンパ節切除(郭清)後
圧迫によりリンパのうっ滞を引き起こすリスクがあります。
輸液をしている場合(必ずしも禁忌ではない)
圧迫により血液の逆流によるトラブルのリスクや一時的に血流が遮断され流量が変化します。